2014年6月30日月曜日

Yepesはジェペス?イエペス?

ワールドカップはトーナメントに入り、16チームの好ゲームをついつい見てしまう。予選リーグは引き分けがあるけど、決勝トーナメントはドローの場合はPK戦。昨日のブラジルvsチリと今日のコスタリカvsギリシャも見応え充分だった。キッカーもすごいプレッシャーだろうが、キーパーも止められなくて当たり前、止められたらスーパーセーブの大絶賛の緊張の中での互いの駆け引きは本当に面白い。
高校時代、同級生が全国高校サッカー選手権に出場でき、残念ながら1回戦PK戦で敗退。キーパーのS君「止められねーよ」と言っていたのを思い出す。

前回の南アフリカ大会にはバリオスやweiss(ヴァイスとは言っていなかった)という選手がいたが、今回はコスタリカにグラナドス、コロンビアにYepes(ジェペス)という選手がいる。スペイン語でyeで「イエ」と読む方が不思議?

芳志戸師のフレタを買い取られた人が東北の大震災で人生観が変わり手放すことにしたと、2年前の秋にメールがあり、購入希望の方もいたりして互いに連絡を取り合ってもらう仲立ちをしたのだが、どうやら成立せずにずっと都内の某楽器店にあったようだ。
今日、そのフレタを入手することにしたという人からメールをいただいた。師匠にちゃんとレッスンを受けていて、今いろいろ活躍しているギタリストが手に入れたということで、何よりと思う次第です。

2014年6月16日月曜日

菖蒲まつり(東村山)へ

梅雨の晴れ間の午前中、東村山の北山公園へ菖蒲を見に行ってきた。
車で30分ほどの近場に、かなり広々と菖蒲園があり、もらったパンフレットで多摩地区唯一の国宝建造物の寺院がすぐ近くにあると知り、近隣の市のことをよく知らないでいることを痛感。
東村山というと、電車では国分寺から行って新宿線への乗り換えの駅として利用するけど、下車して町を散策したこともないので仕方ない。志村けんが生まれた町、くらいのことしか知らなかった。






 害虫駆除用?

 なんていう鳥なのか?
 こんな品種も
菖蒲の仲間かきつばたは色とりどり

鉄道模型博物館へ

15日(日)、以前TVで紹介されて一度は行ってみたいと思っていた、横浜駅から5分ほどの原鉄道模型博物館へ出かけました。
1000両の鉄道模型と「いちばんテツモパークジオラマ」、横浜の街並みを表現した「横浜ジオラマ」は細部までこだわった精緻な造りでリアリズムを求めていて、鉄道オタク、模型オタクでなくても充分堪能できるものでした。


 パンタグラフから電力を

 横浜ジオラマ



2014年6月15日日曜日

ロドリーゴの協奏曲3曲聞く

昨14日(土)かつしかシンフォニーヒルズで、荘村さんの演奏活動45周年記念のコンサートを聴いてきた。
大友直人指揮都響との共演で
グラナドス:「ゴイエスカス」間奏曲(オケのみ)
ロドリーゴ:「ある貴紳のための幻想曲」
      〃       :「アランフェス協奏曲」
                  ・ ・ ・
ファリャ:「三角帽子」第2組曲(オケのみ)
ロドリーゴ:「アンダルシア協奏曲」
というプログラム。

アンダルシア協奏曲は、ロメロ一家ののためにロドリーゴが書いた曲で、4本のギターのための協奏曲なので、録音物も少ないし実演というとめったにその機会がない作品。今回は荘村、福田進一、鈴木大介、大萩康司といういわゆる豪華メンバーでの演奏で、フラメンコを思わせる舞踏的な部分やロドリーゴ特有の甘美なメロディーが聞かれ、オケとの絡みも良く楽しんで聞けた。
プログラム構成上、後半の第1曲がファリャの「三角帽子」第2組曲、その後にロドリーゴの協奏曲というのを心配したけど、4人のギタリストの快演のせいか?そんなに聞きおとりすることはなかった。

荘村さんは、前半に「貴紳」と「アランフェス」、後半「アンダルシア」の後にはオケを下がらせて4人でボッケリーニ:「ファンダンゴ」をアンコールでやり、最後には一人で「アランブラ」を。超ハードな演奏を繰り広げ健在ぶりを発揮。ここ数年で聞いた荘村さんでは特に気合が入っていたというか、楽器も一番鳴っていたし、「アランフェス」は以前ビルバオ響との実演の時より、昨日のほうがはるかに良かった。

2014年6月9日月曜日

降られました

5日の梅雨入り前は真夏並みの猛暑、梅雨入り後は一転止み間のない大雨で、今日はレッスン帰りの時間が雷をともなった豪雨でびしょ濡れで帰宅。梅雨末期ならともかく、梅雨入りしたてなのに・・・気象現象が変わりつつあるのが、本当に実感できる。

今日はなんと!3人も「禁じられた遊び」のレッスン!そしてなんと3人とも普通ヴァージョンではなく、単音、メロディー&低音、メロディー(オクターブ下げ)&低音という超初心者ぞろいで、こちらとしては気を使っていつも以上に疲れるレッスンだった。
その中でメロディー(実音)&低音の人は、学校の試験用の短期(3回)のみのレッスンだったけど、熱心でセンスもよく、何とか好成績を取ってもらいたいと思った。学校の先生がそれなりにギターを弾けるようで、努力を分かってくれればよいのだが・・・。
気になるのは、先生が生徒用に作った楽譜の運指を見てみるとギターをちょっとかじっただけのような気がしてならず、アルペジオがないならもっと優しく弾ける運指があるのにと思いつつ、それを伝えてかえって成績がマイナスになったら大変と思い 、伝えずじまいに、というジレンマに・・・

先日ネットで取り寄せた北海道・美瑛産アスパラ
超&超美味
生のホワイトアスパラ、美味しーーーーーい!!!
ビールより、ワインかな!!!
 

2014年6月2日月曜日

暑い

6月になったばかりなのに、30℃超えの暑い日が続き参ってしまう。

昨日は大ヒットディスニー映画「アナと雪の女王」を立川の映画館で鑑賞。日曜で1日の1100円の日だったので、3時過ぎの回は満席の大盛況。
久々のディズニー(日本語吹替え版)、とても楽しめた。話題の松たか子の歌も、かなりのものでした。

先週はiphone4sが突然充電できなくなって、修理を依頼。本体取り換え、ということで機種変更も考えたけど、以前5sにするなら6が出るのを待つほうがいいとIT,OAに詳しいラジオのコメンテーターが言っていたのを信じて2万超で4sに取り換え。あんしん保証パックというのに入っていたので、85%はソフトバンクが持ってくれる。